スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
今日は北曜南浦和校でTOEFLを受けてきました!!
南浦和駅からすごく近いのですが,コンピュータやマイクなどで
何回も問題が発生しました.運悪く悪いマイクやコンピュータに
あたってしまったようです.
この会場の良い点
・駅から近い
・TOEFLの試験官たちが親切.建物の入り口がわかりにくいので,
建物の外にでて案内をしてくれていた.
この会場の悪い点
・場所が狭い
・ノートパソコンで,スペースが狭く感じた
・運が悪いと自分見たく古いパソコンにあたるかも?
・荷物は足下に置かなければならない.
・ドアの近くに座ると気が散りやすい
運悪くドアの近くに座って,最初の Reading は
気が散ってさっぱり集中できなかった.
このせいで Reading の点数は下がること間違いない...